長崎中華本舗

長崎中華本舗

安心・安全・高品質 (国際規格SQF認定工場)

長崎中華本舗

長崎中華本舗はキリンフーズ株式会社が製造及び商品の提供を行い管理運営致しております。
2008年1月25日にギョウザ分野、2009年1月25日に豚角煮まんじゅうと肉まんじゅうで国内初の国際規格SQF認証を取得し2018年度(国際規格SQF第8版、レベル3更新審査)も更新審査全てに合格を頂いております。
また、令和3年1月28日~29日(2日間)SQF無通告審査があり合格しました。

なぜSQFを取得したの?

近年は食品安全と品質問題が大きな注目を集めており、消費者の食品安全に対する知識と関心は高まっています。
そこで、わたしたち食品業界は「安全」と「品質」をよりしっかりと確保しなければなりません。
そのために、SQFで定められたことが、安全で高品質な製品を作るための重要なガイドラインとなるのです。

どうやって認証を取得するの?

SQFを導入するには、自社に合ったHACCPシステム開発と教育・訓練ができる資格を持った人が必要です。
これを 「SQFプラクティショナー」 といい、このプラクティショナーの構築と実施を行います。


長崎中華本舗

と言うように、厳しい審査が定期的にあり、これをクリアーしなければなりません。

SQFの認証要件

SQFの認証取得には必要な条件があります。

1.GMP、SSOPが適格に整備され、文書化されていること。
2.HACCP計画が※CODEXガイドラインに従って文書化されていること。
3.SQFシステム要求事項を充たした品質マニュアルが文書化されていること。
4.上記の3点が適格に実行され、機能していること。
※CODEX(コーデックス):Codex Alimentarius(ラテン語で食品規格の意味)、1962年にFAO(国際食糧農業機構)とWHO(世界保健機構)によって設置。

HACCPとは?

長崎中華本舗

Hazard(危害) Analysis(分析) and Critical(重要) Control(管理) Point(点)を略してHACCP(ハセップまたはハシップと読む)。
製品を作るための全ての工程の中で、食品の安全性に対する危害が予測されるポイントを決めて、そのポイントを管理し、記録を残します。
製品になる前の工程の中で、異常をいち早く察知して対策を取り、解決をするので、不良製品の出荷を未然に防ぐことができます。
【危害】
1.生物学的危害(病原菌など)
2.化学的危害(洗剤、農薬、アレルゲンなど)
3.物理的危害(金属など)があります。

ISO9000とは?

長崎中華本舗

ISO(国際標準化機構)が定めた国際規格のことです。
品質を管理するシステムをつくり、そのための文書化と、実行の証拠として記録を残します。
文書には、マニュアル、仕様書、手順書などがあります。
書類の量はかなりのものです!

HACCPに取り組むためには

長崎中華本舗

衛生的な食品を製造するために必要な施設や設備と衛生に関するマニュアルがしっかりしていないとHACCPのシステムは成り立ちません。

GMPとは?

Good(適正) Manufacturing(製造) Practice(規範)を略してGMP。
日本語訳で「適正製造規範」です。
衛生的な食品を製造するために必要な、生産工場の設備や製造方法について定めた「決まりごと」のことです。

SSOPとは?

Sanitation(衛生) Standard(標準) Operating(作業) Procedure(手順書)を略してSSOP。
日本語訳で「衛生標準作業手順書」です。
水の安全性、食品の接触面の清潔、手洗い・殺菌施設など衛生に関する項目をさらに具体的な標準作業手順として詳細を定めたものです。

主要課題8項目
1.水の安全性
2.食品接触面の清潔
3.手洗い・殺菌施設
4.交差汚染の防止
5.食品の品質低下防止
6.適切な識別表示と保管
7.従業員の衛生・健康管理
8.ペストコントロール
※ペストコントロール:ねずみ、ゴキブリ、ハエ、カビ、ウイルスなど人間に害を与えたり不快感をもたらす生物を「ペスト」と総称し、それらを防除することをペストコントロールと言います。

SQF規程

SQFの規程は、農業・食品業者が安全で高品質な製品を供給するための重要なガイドラインとなっています。


長崎中華本舗

運営会社・アクセス

店舗名 長崎中華本舗
運営会社 キリンフーズ株式会社
代表取締役 伊藤 正浩
所在地 〒857-1162
長崎県佐世保市卸本町14-1
電話 0120-675-674
FAX 0956-33-3557
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 完備